VRゴーグル、高いのよ…

メタバースを始めようと思った瞬間、多くの人が思うのが、
目の所につける、あのゴツイVRゴーグルのイメージではないでしょうか?

とりあえず、私たちはゴーグルの販売はしてないんですが(笑)

ここで一つ、誤解があるので解いておきますと
VRゴーグルを装着してメタバースに入る方法と、
VRゴーグルがなくてもPCやスマートフォンでログインし、楽しんだりショッピングができるメタバースが存在します。

企業がオリジナルのメタバースを構築する目的は様々ですが、どれでも最終的に大切なのは、ユーザーが快適に利用できることですよね?

VRゴーグルを試したことがある方なら、以下の共感ポイントはあるんじゃないかなと。
※これは個人の意見です

  • 値段高い
  • 重い
  • 暑い
  • 酔う
  • 英語無理
  • 髪の毛変になる
  • メガネ食い込む
  • 電池続かない

中でも一番大変なのは「酔う」ことでしょう。
そして、メガネが食い込むのは、痛みを感じる地味な不便さです(笑)

これでは、VRゴーグルを持たない方が良いと思われるかもしれませんが、ゲームやイベントを楽しむ場合、VRゴーグルは必須アイテムで、没入感も全く違います。

ただし、仮に学生を対象にメタバースを提供する企業であるなら、次に考えるべきことはあります。
それはVR ゴーグルの価格がなんと 59,400 円ということです。
それ学生が買いますか??

私は今の段階で当面メタバースは大衆化はしないと思っているので、ゴーグルは使わず、PCやスマートフォンから手軽にログインできるメタバースが良いと思っています。

ちなみに、私のおすすめは、スマートフォンでもログインできるメタバースです。

このアイデアを制作会社に伝えてください。


メタバースを作りたい時は
ちとせメタバースデザインへ
制作依頼お待ちしてます💕

📨メタバースの無料相談はコチラから

今日も読んで頂き、ありがとうございます✨

  • URLをコピーしました!