愛こそすべて

研修を受けまして
その中で成功は愛だと教わり
だから目標達成は愛である、と改めて思わされました

私は未達で終わることもあるので
そうなると人に言えなくなるから

そういう意味では仲間に対して表面的な向き合い方しか
してこれていなかったと反省した

相手のことを本気で思ってるなら
何としても成功してもらうしかなくて

そうであるなら、先に自分は目標達成しておかないといけないし
その上で愛を持って厳しいことを言わないといけない

目標達成していない人に
まぁまぁまぁなんて言ってたら、それは愛じゃない

ちとせメタバースデザインには
実はノルマ的なものはなくて
今のところそれでも何とかなってるけど

昨日MTGしてた時に改めて
目標としている事はなんですか?という質問をしたら
色々出てきたけど

定量化するなら?という質問をしたら
出なくなったので
持ち越して宿題となりました✨

でも『凄く大事ですね!』と前向きな感じで
てっきり
エーッ、何か数字で目標とか言い出したらノルマみたいになるじゃん
なんて雰囲気になるのかなと思ってたけど

きっと自分たちの仕事が社会に意義があって
喜ばれる仕事をしていると思えてるからこそ
目標を定量化しようというのも前向きなんだなと思った

良いメンバーだ🌸
目標を明確にして切磋琢磨して歩んでいきたい仲間
愛こそすべて。感謝。


メタバースを作りたい時は
ちとせメタバースデザインへ
制作依頼お待ちしてます💕

📨メタバースの無料相談はコチラから

今日も読んで頂き、ありがとうございます✨

  • URLをコピーしました!